【保存版】フィリピン・セブ留学の持ち物リストはこれだ!
留学の準備における難関の一つ、それは荷物づくり!
1ヶ月も外国で生活するとなると、正直何を持っていけばいいの??と誰しもが思うもの。
しかも、実際に行ってみてからあれ持って来ればよかった、これいらなかったと後悔するのってすごい嫌ですよね・・わたしもめっちゃ経験あるのでわかります。
というわけで、セブ留学に1ヶ月半行ったわたしが、実際の経験を生かして持ち物リストを作ってみました!
これで面倒な留学の準備もばっちりですね!たぶんね!
セブ留学1ヶ月の持ち物リスト!
スーツケース・バッグ
- ハードキャリーケース(預け手荷物最大サイズ)
- 通学バッグ
- ナイロンバッグ(ビーチ用)
◆ 補足 ◆
国際線の預け手荷物のサイズは、多くの航空会社で3辺(長さ・幅・高さ)の合計が158cmまでということが多いです。なのでキャリーケースは上記のサイズぎりぎりの大きさものを購入!
![]() スーツケース A.L.I アジアラゲージ MAXBOX マックスボックス ALI-1701 ファスナー ジッパー |
カラーの種類もたくさんあり、大きいのにとっても軽くてイチオシのおすすめスーツケースです。ちなみにこの子、3年前に購入していっぱい連れ回しましたが未だに現役で活躍中・・!次の国も一緒に行く予定です!
貴重品・必需品
- パスポート
- パスポートのコピー
- 航空券(eチケット)
- クレジットカード、国際キャッシュカード
- 現金
- 海外保険関連書類
- 学校関連書類(入学許可証他)
◆ 補足 ◆
お金は学校の現地で払う初期費用が結構あったので10万円くらい。個人的には多めに持ってきてよかったと思ってますが、現地に着くまでの持ち歩きや、取り扱いには注意です!当たり前ですが間違ってもスーツケースの中には入れず、手荷物の中に入れて厳重に持ち運びましょう・・!
留学に行くにあたって海外で使えるキャッシュカードは必需品です!1ヶ月以内の短期であれば現金で足りるかもしれませんが、1ヶ月以上の長期になる場合は万が一のことを考え、持って行きましょう。クレジットカードの場合は海外キャッシングの申請が必要な場合があるので、カード会社に確認してみてくださいね。
電子機器類
- ノートPC + 充電器
- スマートフォン + 充電器
- スマホ用モバイルバッテリー
- 電子辞書
- デジタル一眼カメラ + 充電器
- USBメモリ
◆ 補足 ◆
観光などで丸1日外出することもあるので、個人的に大必須でした。バッテリーは2回以上フル充電できるタイプのものをおすすめします!
![]() モバイルバッテリー 【PSE認証済】【新価格!1,980円】 パナソニック製セル使用 大容量 防災グッズ 災害用 23200mAh iPhone充電器 Andoroid用 急速充電 軽量 海外旅行 iqos アイコス充電 2.1A プレゼント用 イベント景品 20000mAh以上 ケーブル付き 約5-8回充電 製品保証有 |
勉強道具
- 筆記用具(シャーペン、消しゴム、ボールペン、蛍光ペン)
- ノート×3
- 英語参考書×2
- クリアファイル×5
- はさみ
- ホチキス
◆ 補足 ◆
![]() DUO 3.0 [ 鈴木陽一 ] |
![]() 英語 教材 オックスフォード ピクチャー ディクショナリー 英和版 【メール便送料無料】 Oxford Picture Dictionary English/Japanese 第2版 英単語 英会話教材 旅行英語 英語教材 |
また、文法に自信のない方は日本語の文法解説書を持って行きましょう!セブでのレッスンは全て英語で行われるので、実際に行ってみてから「まずは日本語で理解したい・・!」と思う人は少なくないです。中学校の基礎文法からしっかり説明されているものを選びましょう。
![]() 一億人の英文法 |
日用品
- コンタクトレンズ1ヶ月半分
- コンタクト液500ml + 200ml
- 南京錠×2(ロッカー・貴重品ボックス用)
- 生理用品
- 制汗剤
- マルチビタミンサプリ60日分
- 目薬×2
- 爪切り
- スリッパ
- 耳かき
- パラソルハンガー
- 洗濯ネット×4
- ハンカチ×5
- ポケットティッシュ×10
- ウエットティッシュ×1
- 海外対応ドライヤー
- スーパーなどのビニール袋×5枚くらい
◆ 補足 ◆
なかなか売ってないので、予備も含め多めに持参することをオススメします!
100均のパラソルハンガーは手洗いした洗濯物を干すのに重宝します!学校のランドリーは結構荒くて洗濯物が痛むので、洗濯機を使用するなら洗濯ネットは必須。ちなみにわたしはランドリーに出さずほぼ手洗いしていました。笑
バス・洗面用品
- シャンプー、トリートメント(各100ml)
- ボディソープ、ボディスポンジ
- 洗顔フォーム、メイク落とし 各1本
- 歯ブラシ×2
- 歯磨き粉、歯磨き用コップ
- バスタオル×2
- フェイスタオル×3
- シェーバー
◆ 補足 ◆
パンテーン、ダヴなど色々な種類が売っているので、こだわりがなければこちらで買いたせます!荷物になるので、持ち込みは最小限で大丈夫です。
衣類
- 半袖の服×6(Tシャツ、ノースリーブなど)
- ボトムス×4(ロングパンツ×1、スカート×1、ショートパンツ×2)
- マキシワンピ×1
- 上着×2(パーカー、ニット)
- 下着×7セット
- 靴下×5
- 寝巻用の服×2セット
- サンダル
- スニーカー
- ビーサン
- ナイロンバッグ
- サングラス
- 折り畳み傘
- アクセサリー類
- 水着×2
◆ 補足 ◆
衣類は多めに週7日分持ってきて正解でした!結構汗もかくし汚れるし、さらにわたしの学校は洗濯が週に3日かつ有料だったので。
モールなどの室内は冷房がガンガン効いていて寒いことも多いので、厚手のもの+薄手のものを1枚ずつくらいあると良いです!
セブだとほとんどの人がビーサンとかサンダルで過ごすのでいらない気がしがちですが、ジムに行く予定がある人は持って行きましょう!向こうでわざわざ買うのももったいなので・・!
連続して海に行く時などのために2着くらいあると便利です!が、セブでも2000円以内くらいで安くてかわいいの結構売ってるので、高いのを無理して買ってくる必要はないです。着いてから色々選んで買ってみても楽しいかもしれないですね!
化粧品
- 化粧ポーチ一式
- 化粧水1ボトル(500ml)
- 乳液 1ボトル
- 旅行用のミニ化粧水、乳液(小旅行など行った時のため)
- 日焼け止め 200ml×3
- ヘアスプレー
- ヘアクリーム
- ヘアブラシ
- ピンセット
- めんぼう
- ヘアゴム、ヘアバンド
◆ 補足 ◆
日光が激つよなので消費量が半端じゃないです。海とか行くと特に。そしてセブで売っている商品はあまり質もよくないので、強めのやつを多めに用意していきましょう!
薬類
- 風邪薬
- 胃腸薬(正露丸)
- 虫刺され薬(ムヒ塗るタイプ、アルコールパッチ)
- 酔い止め
- のどの薬、トローチ
- 痛み止め
- 下痢止め
- マスク
- 虫除けスプレー
- ばんそうこう
- 体温計
◆ 補足 ◆
結構蚊がいるので、超必須アイテムです!オススメはシールで貼るタイプのアルコールパッチ。かゆみも抑えられるしめちゃめちゃ効きます。
+@で持ってくれば良かったもの
![]() 外付けハードディスク 2TB テレビ録画 Windows10 対応 USB3.0 外付けHDD 据え置き MARSHAL MAL32000EX3-BK |
ウォーターサーバーがあって水もお湯も出るので、持って行けばよかったです・・!セブのスーパーでマグカップ購入しました。ちなみにタンブラーは、大きなモールに行かないとないのでマジで持参することをオススメします・・!
ぱっと海に行った時に気軽に潜って海の中を覗けるので便利!!セブでも買えますが、もし家にあるなら持ってくることをオススメします!
さいごに
いかがでしたでしょうか?
今回は女性の場合なので、男性の方は適当に取捨選択してみてくださいね。また、レンタル品などは学校によって違うので、渡航前にHPなどで確認しておくことをおすすめします!
もし荷造りに関して何かご質問などありましたらお気軽にどうぞ。
荷物編については、他の国やワーホリのパターンも今後書いていきたいと思います!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません